てぃーだブログ › 嘉手納中サッカー部応援団 › 中体連…VS高江洲中

2011年06月06日

中体連…VS高江洲中

県大会出場に
少しの望みを繋ぐためには勝たないといけない試合



子供達…
気合い入りまくり

先生達…
気合い入りまくり

気合いが入りまくっている子供達は全員…

空回り


先生達に煽られて…

更に空回り


オイオイ
少し落ち着けよ…


高江洲中『10』
Sクンのずば抜けた個人技に振り回されている
個人技はずば抜けているが、周りの選手を使っていないだろ~


落ち着けば、しっかり対応出来る相手だぞぉ

まったくリズムを掴めないうちに…
Sクンに決められたぁ

その後、追加点を奪われた途端にフォーメーション変更
最悪パターン
もう、修正出来ないくらいドタバタサッカー


0-2の負け…


子供達も先生方も
試合後のミーティングで運動量が足りないと言うが…
嘉中のサッカースタイルで
2試合走れたことは凄いと思うよ


足りないのは…

基礎的なプレー

試合中の情報収集力
だよ…

みんなに情報を集める力があれば、いいサッカーができるよ



Sクン…
いい選手になったなぁSクンが5年生の時に、一緒に東郷杯(福岡)に参加したときも、ずば抜けた個人技を持っていだけど… 頑張れよ



Posted by カンダバー at 14:15│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。